マネープラン&コーチングスキル

やつしろぷれす マネープラン&コーチングスキル

今月のテーマ『習慣化するには?』

『ホメオスタシス』の活用~

 

前回は人間に本能として備わっている、現状を維持しようとする力、元の状態に戻そうとする力『ホメオスタシス』の成り立ちを書きました。今回は、ではどうやったら続けることができるようになるのかを書いていきたいと思います。

前回、人間の本能は「変化すること」が一番嫌いだと書きました。特に「急な」変化を嫌います。みなさん、何かを始める時に急にもしくは突然始めていませんか?急にダイエットを始めたり、急に禁煙をしようとしたり…。
いきなりハードルが高いことを始める。ダイエットでいえば、今まで全然運動もしていなかったのに、いきなり毎日5Km走ろうとしたり、あんなにたくさん食べていたのにいきなり炭水化物を抜いたりと、今までとのギャップがあり過ぎるんですね。
このギャップをホメオスタシスは嫌いますから元に戻そうとします。では、どうしたらいいのでしょうか?

ちょっとずつ始めればいいのです。いきなり5km走るのではなく、まずは運動着に着替える。ここからです。
次に玄関に行って運動靴を履く。次に玄関を出て準備運動をする。次に1kmをゆっくり走ってみる。このように行動を簡単に細かく分ける。そして慣らしていく。これを『ベイビーステップ』と言います。簡単にできることを積み重ねていき、習慣化させていく。

慣れたら次のステップ、そしてまた次のステップへ。
段差の少ない階段を上っていくような感じです。ちょっとずつこの階段を上っていけば、ホメオスタシスで戻ったとしてもスタート地点よりは進んでいます。しかし、いきなり段差の高い階段を上ろうとして上れなければスタート地点に一気に戻ってしまいます。
これだと心も折れてしまいますね。ですので、欲を出さずに少しずつステップを踏んでいく、というプロセスが大事なのです。

そしてホメオスタシスはマイナスばかりというわけではありません。
この元に戻そうとする力、変化を嫌う性質は味方につけることもできるのです。ベイビーステップで、毎日1km走ることが当たり前になば、1日走らなかっただけでも違和感を覚えます。歯磨きをするのを忘れた時と同じで落ち着かなくなります。
これは、1km走らなかったことに対してホメオスタシスが発動したからです。良い習慣を身に着ければホメオスタシスの力のおかげでより持続しやすくなるのです。ベイビーステップを使ってどんどん理想の自分に近づいていきましょう。

講師・・・

有限会社Prime1 代表取締役
Next Stage 代表
伊藤 慶輔さん

損害保険、生命保険の代理店を経営するかたわら目標達成コーチとして企業や商工会にてモチベーションアップやコミュニケーション、相続等のセミナーを多数行う。

有限会社Prime1
〒866-0852 熊本県八代市大手町2丁目2-18
TEL:0965-39-3156

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。