巻頭特集

巻頭特集/絶景&グルメを満喫! 『おれんじ食堂』の旅
※画像をクリックすると、拡大画像が開きます
巻頭特集
※画像をクリックすると、拡大画像が開きます
なぜ手作り新聞?と思ったあなた。アナログはお好きですか?デジタルな世の中だからこそ手作り新聞は益々輝くのです。読めば読むほど味わい深く、それはまるでスルメのよう。今回は、手作り新聞をコツコツと毎月発行している5名の作者とその魅力についてたっぷりとご紹介します。 ※画像をクリックす…
今月は東陽町・河俣地区で撮影しました。 特集で紹介したフットパスコースの中でも、編集スタッフ一同イチオシのエリアです。 まるで山中の小径のような風景ですが、実は川沿いの市道! 撮影にはいつもやつしろぷれすのポスティングをしていただいている「きらり」の松永奈未さんと田中友美さんにご…
令和2年6月に日本遺産に認定された【八代を創造した石工たちの軌跡〜石工の郷に息づく石造りのレガシー〜】。その構成要素の中心となる東陽町に、フットパスコースが誕生しました。 天才石工たちが手掛けた石橋を辿りながら四季折々に変化を見せてくれるのどかな山里の自然を存分に満喫できる、心安…
あっという間の2022年。 ついにあと1ヶ月となりました。 慌ただしい中でも年末年始の準備は着々と進めたいもの。 今回は、クリスマス・お正月に欠かせない オードブルとおせちをご紹介します! まだ迷っているあなた、ぜひ参考にしてくださいね♪ (有)味彩園 食菜工房 さすが Sawa…
あなたは「そば派」? 「うどん派」? とある調査機関によると、40%対60%でうどん好きが多いとか。 しかし、男女別になると男性はそば派が多いそう。 今月は、八代市内のそばとうどんの厳選4店をご紹介します。 お店のこだわりや特徴を知れば知るほど、 食べる楽しみが増えるはず。 そば…
具材のチョイスが自由自在なピザ。フリースタイルで無数の組み合わせを楽しめるのも魅力のひとつです。今回はやつぷれオススメの、お店でいただけるピザをご紹介!宅配ピザも手軽で良いけれど、各店のこだわりが光るピザもお試しあれ♪ cafe カフェ AgreAbleアグレアヴル 彩食cafe…
野鳥は生態系の上位を占める種が多く、自然環境の良好さを示すバロメーター。 豊かな川、干潟、海のおかげで、世界を旅する渡り鳥たちが 毎年八代に羽を休めにやって来ます。昔むかしより、鳥との共生を守り続けた八代。 私たちの身近にいる鳥について紐解いてみませんか? ※画像をクリックすると…
坂より上公民館(東陽) 渓流ヴィラITSUKI(五木) 御立岬公園(芦北) さかもと八竜天文台(坂本) Reborn(坂本) 火之国屋(氷川) 水俣SUP(水俣) 神園交通トラベル “夢旅”ツアーデスク 八代発着日帰りバスツアーでらくらくショートトリップのすすめ
令和2年の豪雨災害より2年が経ちました。八代で最も被害の大きかった坂本町。復興にはまだ道半ばですが、山も川も雄大で美しく、大きな深呼吸をすると体が蘇るような気持ちにさせられます。今月はこの夏、足を運んでほしい坂本の奥深い魅力を湛えたスポットを中心にご紹介します。 ※画像をクリック…
最近のコメント