巻頭特集

巻頭特集/坂本に誘われて
令和2年の豪雨災害より2年が経ちました。八代で最も被害の大きかった坂本町。復興にはまだ道半ばですが、山も川も雄大で美しく、大きな深呼吸をすると体が蘇るような気持ちにさせられます。今月はこの夏、足を運んでほしい坂本の奥深い魅力を湛えたスポットを中心にご紹介します。 ※画像をクリック…
巻頭特集
令和2年の豪雨災害より2年が経ちました。八代で最も被害の大きかった坂本町。復興にはまだ道半ばですが、山も川も雄大で美しく、大きな深呼吸をすると体が蘇るような気持ちにさせられます。今月はこの夏、足を運んでほしい坂本の奥深い魅力を湛えたスポットを中心にご紹介します。 ※画像をクリック…
ナポリタンは、日本発祥のパスタメニューであることはご存知でしたか?真っ赤なトマト色のケチャップソースがベースの味は誰もが子どもの頃から親しみを感じるグルメです。今回は、昔懐かしい味からちょっと大人の味まで様々な一品をご紹介!トマトのまちだからこそ、ナポリタンを盛り上げたいという思…
食後の一杯、仕事や勉強の合間の一杯など私達の身近にある飲料、コーヒー。ひとえに「コーヒー」といっても、豆の産地、焙煎度合いや抽出方法、ブレンドが単一銘柄か…等々、組合わせによって味わいもさまざま。今月は老舗の喫茶店から新規オープンのお店まで、各店おすすめの“この一杯!”をご紹介し…
なかなか旅行もできない昨今。 どこにも行けなくたって、“旅行気分”を味わうことはできるはず。 今回は、「料理」で遠い国と繋がってみましょう。 本場の味を楽しめるレシピも大公開! さあ、あなたもこれでグルメトラベラー♪ コップンカー食堂 ウリシクタン 八代店 メルトスタンド インド…
写真をクリックするとPDFが開きます。
あっという間の1年。今年も残すところあと1ヶ月です。 行事の多い年末年始の準備もそろそろ進めておきたいですね。 今月は、クリスマス・お正月に欠かせないオードブルとおせちを一挙ご紹介! まだ迷っているあなた、ぜひ参考にしてくださいね♪ いけす料理 宗弘 (有)味彩園 仕出しセンター…
ユネスコ無形文化遺産である八代妙見祭の『笠鉾』。豪華絢爛な神幸行列の中でも一際美しく輝いているのが笠鉾です。当時の贅を尽くした貴重な飾りは細部にまで職人の魂が宿り、九基すべてがそれぞれに語りつくせないほどの魅力に溢れています。コロナ禍により2年連続で祭事が中止となった今こそ、郷土…
まだまだ続く食パンブーム。 2013年頃よりそのブームは始まっていると言われています。 ブームだろうとなかろうと、「食パン」はいつも食卓に欠かせない朝の基本を作ってくれる大切な食材です。 今回は、 “こだわりの食パン”づくし。ぜひ、気になる食パンをゲットしてみませんか? サクラデ…
最近のコメント