今月の表紙

今月の表紙
バンドの皆様に許可を得て写真を提供していただきました。表紙のイメージはデザイナーいわく、「エッジ(本町1丁目のバー)のトイレ風」とのこと!実際、八代にはどれだけのバンドマン達がいるのかは不明ですが、共に音楽を奏でる仲間がいることが何より幸せなことだと感じました。これからも末永く活…
今月の表紙
バンドの皆様に許可を得て写真を提供していただきました。表紙のイメージはデザイナーいわく、「エッジ(本町1丁目のバー)のトイレ風」とのこと!実際、八代にはどれだけのバンドマン達がいるのかは不明ですが、共に音楽を奏でる仲間がいることが何より幸せなことだと感じました。これからも末永く活…
今月の特集テーマに因み、表紙モデルは子どもたち。協力してくれたのは木村優志くん、今田華央ちゃん、白川華糸ちゃんです。3人とも八代在住の小学3年生。走ったりジャンプしたりと元気いっぱいにカメラマンの色んな要望にとても上手に応えてくれました。貴重な休日にご協力いただき、ありがとうござ…
この時期限定の坂本町のみょうが饅頭を販売する『きっちんはうす』にて、その作り手の「ふるさと会」の皆様と売り場担当の方を撮影しました。 開店前からお客さまが次々とみょうが饅頭を求めて来店され、いかに地元で愛されるおやつであるかが窺えました。 表紙写真のみょうが饅頭は出来立てホヤホヤ…
古麓稲荷神社の本殿の先にある「古麓稲荷山展望広場」。数年前まで樹木に覆われ遠くも見渡せない状態でしたが、有志で作られた「古麓稲荷山展望広場整備基金」の皆さんが整備を始め、今では八代を一望できる憩いの広場になりました。天気の良い日にお弁当を持って出かけたい場所です。
今月号の巻頭特集『Curry on my minde〜我が心のカレー〜』。タイトルはレイ・チャールズの「Georgia on My Mind」から。この曲は望郷の念を歌ったものですが、カレーにもそれに近いものを感じます。撮影は珈琲店ミックさんにて。人気のカレーは、きっと多くのファ…
本町2丁目商店街にある老舗喫茶店・マザーグースにて、フルーツたっぷりの「マザーグーススペシャル」を撮影しました。創業以来提供を続けているワッフルは、バターワッフル→ハニーワッフル→今のワッフル、という変遷を経てきたそう。「お婆ちゃん、お母さん、娘さんの3世代でワッフルを食べに来ら…
10周年を迎えた『おれんじ食堂』。レポートしてくれた秋田美智子さん、緒方説子さんと一緒に取材スタッフ4名も同乗。全員初めての乗車でクルーの皆さまの溢れるおもてなしに感動が止まりませんでした。そして、豪華なコース料理は車窓からの景色が何よりのスパイス。「また乗りたい!」と全員が感じ…
巻頭特集の『手作り新聞』。手書きならではの温もりをお伝えしたく、やつぷれ創刊以来初の手書き文字のタイトルデザインになりました。パソコンで作るより時間も手間もかかる道に、あえて“手書き”という手段を選んだ皆さんにエールを送ります!!これからも気負わず、マイペースでずっと続けていかれ…
今月の特集は「オードブル&おせち」。 八代市内の飲食店・仕出し店が、年に一度の腕によりをかけた、年末年始を彩る品々をご紹介しました。 数ヶ月前から準備されてきたという、細やかなオードブル&おせちの食材の数々。 見た目の美しさもさることながら、その味も格別です。 家族・親戚が集まる…
今月はそば・うどん特集。 表紙を飾ったのは、きもとの蔵さんの「ざるそば」と、けんたろうさんの「生じょうゆうどん」です。 今回ご紹介したどのお店も、丹精込めて打った麺をお客様に美味しく食べてもらおうという想いが伝わってくる取材でした。 ご協力いただいいた各店の皆さま、ありがとうござ…
最近のコメント