『“遊び”のある人生①』
~何事にも余裕を持つということ~
暑い日が続きますが皆さんいかがお過ごしでしょうか? 最近は1年の半分くらいが夏ではないかと思うくらい暑い日ばかりですが、皆さん熱中症には気をつけましょう。
さて、今回は「遊びのある人生」というテーマで書きます。ここでいう「遊び」とは遊ぶことではなく、物理的には「隙間や空間」、心理的には「余裕や柔軟性」のことです。まぁ簡単に言うと心に余裕を持ちましょう、ということです。
そうは言っても忙しい時ほど心に余裕なんて持ってられないよ!となりますが、そのためには「時間」に余裕を持たなければなりません。「時間がないから忙しんだ!」というお声が聞こえてきそうですが、余裕がない時ほど、ミスをしてしまいそのリカバリーに時間を取られてしまいます。皆さんも身に覚えがあるかもしれません。時間がなくて慌てて作った資料。ところどころで間違っている/約束の時間ギリギリになってしまったので急いで運転したら、運悪く何かしらの違反で警察に捕まって結果的に遅れてしまった/仕事の1日のスケジュールを隙間なく詰め込んでいたら、急なトラブル対応で後のスケジュールが全部飛んでしまった…などなど、挙げればキリがありません。時間に余裕があれば、もしくは余裕をもった行動をしていれば対応できたことも多いものです。
仕事などの場合は相手がいたりチームですることも多いですから、コントロールできないことも多いですが、自分だけで完了する仕事やタスクはコントロールできます。気づいたことから先に片づけていく。先延ばししない。自分の時間の使い方を見直すだけで、割と時間を作れる場合もあります。そうは言ってもつい先延ばししてしまう…そんな人もいるでしょう。
では、なぜ人は先延ばししてしまうのか? 次回はここを深堀りしていきます。

______________________
講師
株式会社ウインライフ 熊本支店 支店長
有限会社Prime1 代表取締役
Next Stage 代表
伊藤 慶輔さん
損害保険11社、生命保険22社を取り扱う総合保健代理店に勤務するかたわら会社を経営し、目標達成コーチとしても、企業や商工会にてモチベーションアップやコミュニケーション、相続等のセミナーを多数行なう。
株式会社ウインライフ 熊本支店
〒866-0852 熊本県八代市大手町2丁目2-18
TEL:0965-39-3156
最近のコメント