菜雨理のLondonなう vol.6
最近のロンドンなうは食べ物ばかりですが、飽きずに今回までお付き合いください。10月号は、『イギリス・イングランド地方の伝統料理・郷土料理』についてご紹介したいと思います。皆さんはそう聞いて、何を思い浮かべるでしょうか?フィッシュアンドチップス(白身魚のフライとフライドポテトがセッ…
最近のロンドンなうは食べ物ばかりですが、飽きずに今回までお付き合いください。10月号は、『イギリス・イングランド地方の伝統料理・郷土料理』についてご紹介したいと思います。皆さんはそう聞いて、何を思い浮かべるでしょうか?フィッシュアンドチップス(白身魚のフライとフライドポテトがセッ…
日本は残暑が続いていると思いますが、読者の皆様は体調を崩されたりしていないでしょうか?ロンドンは日本と比べ、夏も猛暑ということはないので過ごしやすいです。さて、今回はお約束通り【ロンドンの日本食事情 食料品編】をお送りします。 結論から言いますと、ロンドンの日本食事情は食料品に関…
8月号は「ロンドンの日本食事情」についてお話します。2回に分けてお送りしようと思いますが、今回は【レストラン編】を。 日本食レストランが多いのがロンドンに住む魅力のひとつでもあり、お寿司屋さん、ラーメン屋さん、焼肉屋さんなど様々なレストランがあります。例えば「ラーメンが恋しくなっ…
コラム3回目は、前回に引き続き「ロンドンと言えば」シリーズでお送りしたいと思います。今回は、『ビッグ・ベン』ついて。 ビッグ・ベンは有名すぎて、説明するまでもない気もしますが、念のため…。ビッグ・ベンはロンドン中心部にある国会議事堂に付属する時計台で、世界遺産にも指定されています…
こちらは日もだいぶ長くなり、夜8時頃まで薄明るくなってまいりました。これから6月の夏至へ向けて、昼間の時間がどんどん伸びていきます。さて、コラム2回目は「ロンドンと言えば」でまず頭に浮かぶものの中に出てくるであろう2階建てバス、通称”ダブルデッカー”についてお話したいと思います。…
皆さま初めまして。2019年5月号からコラムを執筆させていただくことになりました、ロンドンに住む“なうり”です。このコラムでは、ロンドンのあれこれを、海外に興味のある方もない方も楽しめるような内容でご紹介していければ、と思っています。 さて、1回目は「ロンドンの桜」についてお話し…
最近のコメント