今月の表紙
本町2丁目商店街にある老舗喫茶店・マザーグースにて、フルーツたっぷりの「マザーグーススペシャル」を撮影しました。創業以来提供を続けているワッフルは、バターワッフル→ハニーワッフル→今のワッフル、という変遷を経てきたそう。「お婆ちゃん、お母さん、娘さんの3世代でワッフルを食べに来ら…
2023年04月号
本町2丁目商店街にある老舗喫茶店・マザーグースにて、フルーツたっぷりの「マザーグーススペシャル」を撮影しました。創業以来提供を続けているワッフルは、バターワッフル→ハニーワッフル→今のワッフル、という変遷を経てきたそう。「お婆ちゃん、お母さん、娘さんの3世代でワッフルを食べに来ら…
2023年03月号
10周年を迎えた『おれんじ食堂』。レポートしてくれた秋田美智子さん、緒方説子さんと一緒に取材スタッフ4名も同乗。全員初めての乗車でクルーの皆さまの溢れるおもてなしに感動が止まりませんでした。そして、豪華なコース料理は車窓からの景色が何よりのスパイス。「また乗りたい!」と全員が感じ…
2023年02月号
巻頭特集の『手作り新聞』。手書きならではの温もりをお伝えしたく、やつぷれ創刊以来初の手書き文字のタイトルデザインになりました。パソコンで作るより時間も手間もかかる道に、あえて“手書き”という手段を選んだ皆さんにエールを送ります!!これからも気負わず、マイペースでずっと続けていかれ…
2022年12月号
今月の特集は「オードブル&おせち」。 八代市内の飲食店・仕出し店が、年に一度の腕によりをかけた、年末年始を彩る品々をご紹介しました。 数ヶ月前から準備されてきたという、細やかなオードブル&おせちの食材の数々。 見た目の美しさもさることながら、その味も格別です。 家族・親戚が集まる…
2022年11月号
今月はそば・うどん特集。 表紙を飾ったのは、きもとの蔵さんの「ざるそば」と、けんたろうさんの「生じょうゆうどん」です。 今回ご紹介したどのお店も、丹精込めて打った麺をお客様に美味しく食べてもらおうという想いが伝わってくる取材でした。 ご協力いただいいた各店の皆さま、ありがとうござ…
2022年10月号
今月はピザ特集。表紙は彩食cafeとみ一さんの“ビスマルク”。真ん中の目玉焼きがとてもハッピー感あふれたビジュアルで、表紙とさせていただきました。前回のアンケートでの一番人気はダントツで“マルゲリータ”。トマトソース&バジル&モッツァレラチーズのシンプルなピザがやはり定番のようで…
2022年09月号
今月の特集は「八代の水辺の鳥」。表紙は“八代市の鳥”でもあるカワセミです。漢字では「翡翠」「魚狗」「川蟬」とも書くらしく、鮮やかな水色の体と長い嘴が可愛らしいスズメほどのサイズの小鳥です。ヒスイ、青い宝石、渓流の宝石とも言われていて、その美しさは群を抜いています。観測ポイントもご…
2022年08月号
今月はアウトドア&お出かけ特集にちなみ、坂より上公民館にて撮影をしました。モデルは白川能規さん、有加里さん、華糸ちゃんと、BAR BOOTCAMPのマスター伊藤晋治さん。撮影で使用した素敵なキャンプ道具は全て伊藤さんにご協力いただきました。2020年7月号以来の登場となった白川フ…
2022年07月号
今月の表紙は、坂本町日光の棚田の田植えの様子を撮影しました。毎年、坂本町民の方をはじめ、市内外よりボランティアの方々が日光の棚田の存続を願い、田植えのお手伝いに来られているそう。今年も総勢40名の方が苗床を分ける作業から始め、無事に田植えが終了しました。参加された皆さま、お疲れさ…
2022年06月号
今月は特集『トマトの街のナポリタン』にちなみ、高下西町の神戸屋さんにて人気のナポリタンを撮影させていただきました。卵の黄身をナポリタンの中央に落とした独特のスタイルで、市内外からもお客様が食べに訪れるほど大人気のメニュー! 神戸屋の皆様、ご協力ありがとうございました。
最近のコメント