今月の表紙
今月の巻頭特集は「洋菓子物語」。表紙の写真撮影は、弊紙編集部にて行いました。編集部スタッフのお気に入りの洋菓子9点&取材協力店様からいただいた商品を大皿に並べ、黒い木のテーブルに置いて撮影しました。どの洋菓子も研究を重ねて作られた、オーナーの想いの詰まったものばかり。気になる商品…
今月の巻頭特集は「洋菓子物語」。表紙の写真撮影は、弊紙編集部にて行いました。編集部スタッフのお気に入りの洋菓子9点&取材協力店様からいただいた商品を大皿に並べ、黒い木のテーブルに置いて撮影しました。どの洋菓子も研究を重ねて作られた、オーナーの想いの詰まったものばかり。気になる商品…
いろんな事があって塞ぎがちだった夏・秋・冬が終わり、いよいよ春本番!今月は、心から「るん♪」という気持ちが湧いてくる雑貨を特集しました。表紙は、今回ご協力いただいたお店の商品の大集合。撮影は熊本市内にあるフォトグラファー坂本和代さんのスタジオにて。ineworksさんのスタイリン…
今月は特集「寿司三昧」にちなみ、さつまやさんにて表紙の撮影を行いました。さつまやさんは八代駅前で創業し、現在は永碇町にて営業中。3代目となる斉藤寛さん(32才)に握ってもらったお寿司は、新鮮なネタが豪華にのった人気メニュー。色んなパターンを撮影させていただき、大変お世話になりまし…
今月は東陽町の笠松橋にて、東陽町在住の村崎ヤエさん(91才写真右)と水本ミツノさn(88才・写真左)にご協力頂き、撮影させていただきました。日の暮れる頃の撮影で、気温もどんどん下がる中、最後まで素敵な笑顔のお2人。本当にありがとうございました。どうぞ、いつまでもお元気でお過ごしく…
今月は本町1丁目のレコメンドさんにて撮影させて頂きました。撮影のために作っていただいたクリスマスパーティセットの雛鳥の丸焼きの豪華なこと!年に1度の”スペシャルな日を彩るクリスマスの食卓”に華を添えて頂きました。ご協力、ありがとうございました!
今月は巻頭特集「絶品!パスタ」でご紹介しました地中海バルBRUCOさんにて、オーナーシェフの薄田さんの作る「ブルッコ特製ミートソーススパゲッティ」をセンターに据えて撮影させていただきました。スタッフ一同、挽肉たっぷりのパスタいい香りにウットリ♡開店前のお忙しい時間帯にも関わらず、…
今月は『道の駅坂本・広域交流センターさかもと館』の球磨川沿いの堤防に、特集にてインタビューをおこなった方々に集合していただき撮影しました。ちょうどボランティア作業終了時間での撮影。大変お疲れのところに、皆さん笑顔で快く撮影に臨んでいただきました。本当にありがとうございました。
今月は、「鉄板焼き松栄」さんにて、女将さんである村岡久美さんが、お好み焼き&焼きそばを作ってくださるところを撮影させていただきました。村岡さんは爽やかな笑顔で手さばきも良く、あっという間にメニューが完成!こちらは鉄板焼きのお店なので粉もの以外にステーキ、ハンバーグなども人気だそう…
今月は、ミカエル堂さんのシュードーナツ。「学生時代に売店で何個も食べた」「お土産に大量買いします」など、八代独自のソウルフードとして人気の一品です。ミカエル堂さんの先々代の社長が生み出した頃は、”野菜パン”と呼ばれていました。大量のキャベツカットも全て手作業だそう。その苦労も一緒…
今月号は、特集『お家de作るプロの味』にちなみ、白川さん宅にて有加里さんと華糸ちゃんをモデルに、親子で料理を作っているシーンを撮影させていただきました。2019年7月号でもお二人には表紙モデルとしてご協力頂きましたが、華糸ちゃんはすっかり大きくなって、益々可愛く成長されていました…
最近のコメント