やつしろの働く人 #24
自然に感謝しながら作りあげていく 陶芸家 上村 慶次郎さん 八代市海士江町在住。熊本県立八代工業高校インリア科を卒業後、イラストレーターの専門学校に通いながら仕事を始める。営業職や製造業、建設業など様々な職種を経験したのち、陶芸家の道へ。現在、坂本町袈裟堂に『一夢庵風流窯(いち…
自然に感謝しながら作りあげていく 陶芸家 上村 慶次郎さん 八代市海士江町在住。熊本県立八代工業高校インリア科を卒業後、イラストレーターの専門学校に通いながら仕事を始める。営業職や製造業、建設業など様々な職種を経験したのち、陶芸家の道へ。現在、坂本町袈裟堂に『一夢庵風流窯(いち…
片山蒲鉾店/片山 新一朗さん
高田焼 上野窯 上野浩平さん
多くの人に蜂蜜を気軽に楽しんでほしい (株)蜂の郷にしおか 西岡 源起さん 八代市岡町谷川在住、24歳。東京農業大学短期大学部を卒業後、日本農業経営大学校に進学し農業経営について専門的に学ぶ。2016年に西岡養蜂園の生産部門を担う「(株)蜂の郷にしおか」に就職し、花粉交配用ミツ…
さらなる技術向上に日々精進 トマト農家 藤田 忍さん 八代市郡築在住、26歳。高校卒業後、農家の4代目として就農。小学校の頃から野球が大好きで、地元で野球部が盛んな八代工業高校に進学した。就農してからも野球を続けていたが、昨年、トマトの栽培管理を一人で任されるようになってからは、…
次世代へつなぐ千年企業を目指して 株式会社 水の子 代表取締役 上村 一宏さん 八代郡氷川町在住、42歳。高校卒業後、農家の3代目として就農し、(有)水の子に入社。2013年(有)祥豊の代表取締役に、今年4月には(株)水の子の代表取締役に就任。レンコンを中心に有機農産物の生産から…
家庭に寄り添う“家族”のような家具作り 八代郡氷川町在住、37歳。 高校卒業後、飛騨高山家具製作学校へ進学。卒業後、大手家具メーカー、アンティーク家具修復会社勤務を経て2012年に帰熊し現在に至る。 一級家具製作技能士、木工科職業訓練指導員。 地域活動にも注力しており、主要メンバ…
“ 二見のぶどう ” ののおいしさを広めたい 八代市二見本町在住、55歳。 専業農家の三代目、両親ともに「溝口ぶどう園」を営む。 地元の高校を卒業後、神戸の大学に進学。 卒業後は東京の企業に就職し営業職を務める。 42歳で脱サラし、地元に戻って就農。 「二見農産物直売所しょい」の…
既存を生かして新たな付加価値を創む 八代市大村町在住。 高校卒業後、立命館大学経営学部に進学。 卒業後は、カレーやスパイスを扱うエスビー食品に入社。家庭用(スーパー)の営業経験を積み、30歳の時に帰郷。 現在は、製造から販売、営業まで幅広く担当。 妻と2人暮らし。 …
最近のコメント