マネープラン&コーチングスキル

やつしろぷれす マネープラン&コーチングスキル2022年12月号

マネープラン&コーチングスキル

『スコトーマ(心理的盲点)の外し方』  ~視点を広げる・感謝する~  皆さん、こんにちは。あっという間に今年最後の月になりましたね。今年1年間どうだったでしょうか? 自分の描いた1年になったでしょうか? 前回はスコトーマ(心理的盲点)について書きました。人の脳は視覚から入る情報全…

やつしろぷれす マネープラン&コーチングスキル2022年09月号

マネープラン&コーチングスキル

「言葉の力」  ~普段使っている言葉を見直そう~  皆さん、こんにちは。今回は「言葉の力」について書いていきたいと思います。  昔からよく言葉には力があると言われます。日本では古くから「言霊」と言いますし、西洋では「初めに言葉ありき。言葉は神と共にあり、言葉は神であった」と新約聖…

やつしろぷれす マネープラン&コーチングスキル2022年08月号

マネープラン&コーチングスキル

「惚れたが負けは本当?」  ~最小関心の法則(原理)~  皆さん、こんにちは。相変わらず暑い日が続きますね。今回は「最小関心の法則(原理)」について書きたいと思います。  よく、恋愛で「惚れた方が負け」「好きになった方が負け」という言葉を耳にすることがあると思いますが、これには【…

やつしろぷれす マネープラン&コーチングスキル2022年07月号

マネープラン&コーチングスキル

「心を磨く」  ~人は皆、ダイヤモンドの原石を持っている~  皆さん、こんにちは。いよいよ夏到来ですね。今回は「心の磨き方」について書きたいと思います。  世界一硬い鉱石と言われるダイヤモンドですが、どうやって加工しているのでしょうか? ダイヤモンドを加工するには、同じ硬度を持つ…

やつしろぷれす マネープラン&コーチングスキル2022年06月号

マネープラン&コーチングスキル

「住宅用火災保険」 ~家を建てる視点から火災保険を考える~  皆さん、こんにちは。今回は住宅に付ける火災保険について、今から家を建てる人向けに考えていきたいと思います。  皆さんもご存知のように、近年は毎年のように全国のどこかで豪雨災害や台風災害があり、かなりの被害が出ています。…

やつしろぷれす マネープラン&コーチングスキル2022年05月号

マネープラン&コーチングスキル

「自転車保険」 ~わざわざ加入しなくても他の保険でカバーできるかも!?~  皆さん、こんにちは。今回は「自転車保険」について書きたいと思います。ご存知の方も多いと思いますが、熊本県では昨年の10月1日より自転車事故の被害者の経済的な救援の確保と、加害者の経済的負担の軽減を図るため…

やつしろぷれす マネープラン&コーチングスキル2022年03月号

マネープラン&コーチングスキル

「人間は本能的に欠点を見てしまう」 ~あの人のあんな所が気になる~  早いもので年度最後の月になりましたね。4月からは新社会人になったり、学年が上がってクラス替えがあったり新しい職場になったりと1年の中で最も環境の変化がある月です。そしてまた新しい人間関係を築いていかないといけま…